株式会社エムエムシー企画レッドシー事業部トップページへ

ATSレイアウト

サンゴ水槽の場合

サンゴ水槽レイアウトのポイント

  • サンゴを置くことを考慮し、ライブロックやライブロックレプリカを最初から入れ過ぎず、少なく感じる位にゆとりを持ってレイアウトしていきます。
  • 水槽中央部分に岩のないスペースを設けると奥行き感を出すことができます。
  • 凹凸を多く見せることで、より自然な海中風景を表現することができます。
  • 岩と岩の間に隙間を作ることで、水が流れやすくなり、淀みを無くすことができます。

上記サンゴ水槽でのレイアウトでは、生物ろ過機能を高めるためにライブロックを混ぜ合わせて使用しています。ライブロックレプリカには精巧な着色が施されているため、ライブロックと組み合わせて使用しても違和感がありません。
上記のレイアウト水槽には60cm×30cm×45cmの水槽を使用していますが、ライブロックレプリカの特徴のひとつである、軽さを生かし、高さのあるレイアウトにすることでボリュームのあるダイナミックな海中を表現しています。

ライブロックレプリカは内部に水を溜め込み沈む構造になっていますので、水中で内部に溜まった空気を十分に抜いて下さい。

自然の海中をイメージしながらライブロックレプリカを配置していきます。

ライブロックレプリカは魚達の絶好の隠れ家にもなり、水槽内に自然の海中をリアルに再現します。

海水魚水槽の場合

海水魚水槽レイアウトのポイント

  • 魚同士の縄張り争いによるケンカが起こることを想定し、魚が逃げ込めるスペースをなるべく多く作っておきます。
  • 水槽正面から見て、陰になる部分を作ることで、魚が人から見られることで発生するストレスを軽減することができます。
  • 遊泳スペースと隠れるスペースの二つを設けることで、それぞれに適した魚の居場所となります。
  • 魚水槽の場合、排泄物の量も多くなるため、水槽内の水が良く循環するように注意します。

上記海水魚レイアウト水槽ではチョウチョウウオをメインとしたため、治療薬等の使用を考慮し、ライブロックレプリカのみでレイアウトを行いました。ライブロックレプリカは治療薬等を使用した場合でも、問題なくご使用頂けます。 また、外部からの病原菌や水槽内に不要なカニやシャコなどの生物を持ち込むことがなく、デリケートな魚にも安心して使用することができます。

ライブロックレプリカは内部に水を溜め込み沈む構造になっていますので、水中で内部に溜まった空気を十分に抜いて下さい。

自然の海中をイメージしながらライブロックレプリカを配置していきます。

ライブロックレプリカは魚達の絶好の隠れ家にもなり、水槽内に自然の海中をリアルに再現します。